ハコベさんがいっぱいと、「これ何だか分かりますか?」
グリムス キーワード「ゴミ分別」
お彼岸に入り暖かい日が続いています。
今日も19度まで気温が上がり公園内の桜の蕾も大きくなって
来ました。
去年のミニトマトのプランターにハコベさんの種がこぼれて僅か
ばかりのハコベさんが芽を出しておりました。
今ではミニトマトが植えてあったプランターいっぱいにハコベさん
が増えて白くて小さな可愛いお花を咲かせるようになりました。
↓画像をクリックすると写真が大きく見れます。
↓5~7mm程度の白くて小さな花を、 散りばめた星のように
咲かせます。
とても可愛いです。
これを見ると、春になったなぁ~と感じます。
↓画像をクリックすると写真が大きく見れます。
↓昨日は蕾の付いたハコベさんを摘んで来てバードバスに
入れてあげました。
↓画像をクリックすると写真が大きく見れます。
↓嬉しそうに食べ始めたルルちゃんとデコちゃん
↓画像をクリックすると写真が大きく見れます。
↓今年初めてのハコベさんに目を輝かせて食べていた
デコちゃん」
↓画像をクリックすると写真が大きく見れます。
↓ハコベさんの蕾が大好きなデコちゃん
↓画像をクリックすると写真が大きく見れます。
↓ デコちゃんもルルちゃんも何時になく嬉しそうでした。
↓画像をクリックすると写真が大きく見れます。
↓何時も留守番ばかりさせて可哀そうなデコちゃんとルルちゃん
ですが、お休みの日だけはいっぱい遊ばせてあげたいと思って
います。
↓画像をクリックすると写真が大きく見れます。
↓ところでこれ、何だか分かりますか?
↓画像をクリックすると写真が大きく見れます。
↓実はデコちゃんとルルちゃんが大好きな豆苗さんなんです。
去年の暮れにルルちゃんが食べ残した豆苗さんをプランター
に植えてみたんです、一度寒さで枯れかかった豆苗さんでした
が、最近綺麗なお花さんがいっぱい咲いてきて小さな絹さや
さんが出来て来ました。
↓画像をクリックすると写真が大きく見れます。
| 固定リンク